カエルの人 logo
  • About 
  • Works 
  • Blog 
  • Tags 
  • Privacy 
  • Contact 

  •  Language   
    • 日本語
    • English
  •    テーマ切り替え
    •   ライト
    •   ダーク
    •   自動
  •  
    •   ライト
    •   ダーク
    •   自動
  1. ホーム
  2. ブログ

ブログ

一言日記 (2024年5月)

2024年5月3日 • 2 分 で読了 • 一言日記

一言日記 (2024年5月)

中の人の日常を書き連ねる日記

一言日記 (2024年4月)

2024年4月1日 • 4 分 で読了 • 一言日記

一言日記 (2024年4月)

2024年度も日々記録を残していきます

一言日記 (2024年3月)

2024年3月5日 • 5 分 で読了 • 一言日記

一言日記 (2024年3月)

中の人の日常を書き連ねていく日記

一言日記 (2024年2月)

2024年2月2日 • 5 分 で読了 • 一言日記

一言日記 (2024年2月)

中の人の日常を書き連ねていく日記

一言日記 (2024年1月)

2024年1月1日 • 5 分 で読了 • 一言日記

一言日記 (2024年1月)

数え年で1歳年を取りました

2023年を振りカエル

2023年12月31日 • 7 分 で読了 • 振り返り

2023年を振りカエル

大晦日恒例 (?) の1年を振り "カエル" 記事

一言日記 (2023年12月)

2023年12月10日 • 5 分 で読了 • 一言日記

一言日記 (2023年12月)

中の人の日常を書き連ねる日記。2023年最終回

一言日記 (2023年11月)

2023年11月5日 • 6 分 で読了 • 一言日記

一言日記 (2023年11月)

中の人の日常を書き連ねる日記。

【注意喚起】Android 14 にアップデートしたら確認しておきたい設定

2023年10月6日 • 2 分 で読了 • スマホ

【注意喚起】Android 14 にアップデートしたら確認しておきたい設定

Android 14 の仕様変更による影響で、いくつか確認が必要な設定項目が生じました。

一言日記 (2023年10月)

2023年10月1日 • 5 分 で読了 • 一言日記

一言日記 (2023年10月)

中の人の日常を書き連ねる日記。他のジャンルの記事投稿が減って、このブログのメイン企画になってきている気がする。

一言日記 (2023年9月)

2023年9月1日 • 5 分 で読了 • 一言日記

一言日記 (2023年9月)

中の人の日常を書き連ねる日記。

一言日記 (2023年8月)

2023年8月1日 • 5 分 で読了 • 一言日記

一言日記 (2023年8月)

中の人の日常を書き連ねる日記。

一言日記 (2023年7月)

2023年7月1日 • 5 分 で読了 • 一言日記

一言日記 (2023年7月)

中の人の日常を書き連ねる日記。ついに2年目突入!

Pixel 7 を実質無料以下で手に入れた話 (返却なし)

2023年6月11日 • 5 分 で読了 • スマホ

Pixel 7 を実質無料以下で手に入れた話 (返却なし)

あの手この手で割引

一言日記 (2023年6月)

2023年6月3日 • 5 分 で読了 • 一言日記

一言日記 (2023年6月)

中の人の日常を書き連ねる日記

iPhone 6s から Pixel 7 に乗り換えて、7年分のスマホの進化を実感した

2023年5月21日 • 11 分 で読了 • Pixel

iPhone 6s から Pixel 7 に乗り換えて、7年分のスマホの進化を実感した

ほぼすべての面でグレードアップ

一言日記 (2023年5月)

2023年5月1日 • 4 分 で読了 • 一言日記

一言日記 (2023年5月)

中の人の日常を書き連ねる日記

GitHub Education の審査が厳しくなっていた話

2023年4月28日 • 4 分 で読了 • プログラミング

GitHub Education の審査が厳しくなっていた話

もう2年前のようにはいかない

サイトを大規模リニューアルしました

2023年4月2日 • 4 分 で読了 • お知らせ

サイトを大規模リニューアルしました

Jekyll から Hugo へ

一言日記 (2023年4月)

2023年4月1日 • 5 分 で読了 • 一言日記

一言日記 (2023年4月)

4月は、年末年始以上に節目というものを感じる気がする。 4月1日(土) エイプリルフール   エイプリルフールのネタを考えていたら1日終わってた。 4...

一言日記 (2023年3月)

2023年3月2日 • 5 分 で読了 • 一言日記

一言日記 (2023年3月)

先月はブログを休んでいましたが、今月は復帰できるように頑張ります。 3月1日(水) 曜日   2月が28日だから、2月と3月は曜日が一致するのか。分...

一言日記(2023年2月)

2023年2月1日 • 4 分 で読了 • 一言日記

一言日記(2023年2月)

冬の終わりがそろそろ見えてきたような、きていないような…… 2月1日(水) GitHub   GitHub の通知がえらいことになっていた。早く処理せねば。 2月2日(木)...

コメント欄を非表示にします

2023年1月24日 • 1 分 で読了 • お知らせ

コメント欄を非表示にします

表題の通り、9月下旬から実証実験を行っていたコメント欄を一旦非表示にします。 理由は単純で、**「このブログにはまだコメント欄は早すぎた」**...

【Google Pixel】外出したらマナーモードを自動でオンにする

2023年1月21日 • 6 分 で読了 • スマホ

【Google Pixel】外出したらマナーモードを自動でオンにする

Pixel の設定を眺めていたら、「ルール」という、現在地や接続している Wi-Fi に応じてマナーモードのオン / オフを切り替えられる非常に便利な機能を発見しまし...

Redis が無限に再接続し続けた原因はたった1文字のタイプミスでした

2023年1月8日 • 4 分 で読了 • プログラミング

Redis が無限に再接続し続けた原因はたった1文字のタイプミスでした

現在作っている学校用の Node.js (Express) アプリで Upstash の Redis を使おうとしたところ、切断→再接続を超高速で無限に繰り返す謎の不具合に悩まされたのですが、結果あっさ...

一言日記(2023年1月)

2023年1月3日 • 4 分 で読了 • 一言日記

一言日記(2023年1月)

実はかつて「蛙年」というのがありました。その後、とある人が「蛙といえば卵だろ!」と言って数百年前に「卵年」になったのですが、年末年始で忙しさ...

2022年を振りカエル

2022年12月31日 • 3 分 で読了 • 振り返り

2022年を振りカエル

今年も残すところ5時間を切りました。2022年の最後の最後に、今年1年を振り返ってみます。 2022年は「変化」の1年   振り返ってみると、20...

Qiita に投稿しました【基本情報に向けて行った勉強法や当日の注意点など】

2022年12月24日 • 1 分 で読了 • 基本情報技術者試験

Qiita に投稿しました【基本情報に向けて行った勉強法や当日の注意点など】

今週分の記事は久しぶりに Qiita に投稿しました。 ぜひご覧ください。 基本情報に向けて行った勉強法や当日の注意点など

改めて感じた Chromebook の良さ〜心配がいらない PC〜

2022年12月18日 • 5 分 で読了 • PC

改めて感じた Chromebook の良さ〜心配がいらない PC〜

個性的な CM が流れたり、GIGA スクール構想で大量導入されたりしてかなり知名度が上がった Chromebook。普段は Windows を使用している僕が久しぶ...

自分に合ったニュースアプリを探し求めて

2022年12月11日 • 4 分 で読了 • スマホ

自分に合ったニュースアプリを探し求めて

先日スマホを買い換えてアプリを入れ直していた際に、今まで使っていたニュースアプリを変えようと思い数種類試してみました。 注:予め言っておきます...

  • 1
  • 2
  • 3
  •  
  •  
Copyright © 2024 カエルの人 All rights reserved. Powered by Hinode  .
カエルの人
コード をクリップボードにコピーしました