Firefox学生マーケティングチームに参加しました

投稿: 2022年8月6日 (最終更新: 2023年5月21日) • 読了目安: 2 分
Firefox学生マーケティングチームに参加しました
画像: Quentin Grignet via Unsplash

学生が主体となってFirefoxの広報活動を行っている、Firefox学生マーケティングチームにこの度参加しました。

Firefox学生マーケティングチームとは?

Firefoxの広報活動を行う、学生主体のチームです。学生にFirefoxをもっと知ってもらいたいという思いで活動しています。

約10年ほど続いているチームで、WebDINO Japan (旧 Mozilla Japan)からの認証も受けています。

きっかけ

Firefoxが好きでFirefoxになにか貢献したいと思い、Mozilla Japanのコミュニティーポータルを見ていたところ、このチームの存在を知りました。

即Slackに参加し、担当者の方に参加したいという旨を伝えました。

活動内容

現在はメンバー不足のためTwitterLINE公式アカウントでの活動がメインです。

ブログもありますが、現在は更新を停止しています。

以前は勉強会やワークショップも企画していましたが、人手不足に加えてコロナ禍ということもあり最近は開催できていないそうです。

意気込み

少しでもFirefoxに興味を持ってくださる方が増えるように、頑張ってFirefoxの魅力を発信していきます。

よろしければTwitterのフォローとLINE公式アカウントへの登録をお願いします。私が書いた文章が流れてくるかもしれません…

また、私はFirefoxのことが好きですが、「Chromeはクソ」とか「Edgeを使うやつは情弱」みたいなことは一切思っていませんので、今後もこれまでと変わらず接していただければ幸いです。

最後に

Firefox学生マーケティングチームは現在、メンバー不足に陥っています。

少しでも興味があるという方は参加してくださると助かります!

それぞれのメンバーが各々のペースで活動しているので、日常生活に支障を来すことはそこまで無いと思います。

全体で行うような会議もほとんどありませんし、あったとしてもオンラインで行われます。

参加をご希望の方は、以下のいずれかの方法でお知らせください。お待ちしております!

See also

ブログをリニューアルしました

2022年5月5日 • 読了目安: 3 分

ブログをリニューアルしました

アイコンを変えました

2022年1月14日 • 読了目安: 1 分

アイコンを変えました