一言日記(2022年9月)

投稿: 2022年9月1日 (最終更新: 2023年5月21日) • 読了目安: 5 分
一言日記(2022年9月)

夏が終わり、秋へ。今年は「日記の秋」にしますかね。


9月1日(木) 凶日

人生で初めて学校に遅刻した。その他にも色々災難があり、気分は最悪。まぁ、こんな日もある。明日から気持ちを入れ替えなければ。


9月2日(金) 情報のテスト

情報のテストがあった。言葉遣いがIPAの試験に似ていたので楽しみながら解くことができた。


9月3日(土) ドラえもん誕生日

今日はドラえもんの誕生日らしい。-90歳か。


9月4日(日) もう平日?

明日からまた学校なんて信じられない…しかもテストだし……


9月5日(月) Cloudflare

GitHub Pagesを使用する場合はSSL/TLS設定を「フレキシブル」にしろとどこかのサイトに書いてあったのだが、今は「フル(厳密)」でもいけるっぽい。
ただし、ルートドメインにアクセスするとエラーを吐く場合があるので、Cloudflare側でルートドメインから別のサブドメインへのリダイレクトを設定する必要がある。


9月6日(火) 共有フォルダ

部活の共有フォルダ内で、同じファイルのコピーが何個もあってどれを編集したらよいかわからない状態になってる。そもそもGoogleドキュメントだからコピーを取る必要がない気もするが……とりあえず整理しないと。


9月7日(水) 眠気

最近、21時を回ったあたりから強い眠気に襲われる。ここ2日間は眠すぎて勉強に手がつかなかった。


9月8日(木) ファイル整理完了!

火曜日にも言及した、例の共有フォルダのファイルを一つにまとめる作業が完了した。軽く地獄だった。


9月9日(金) 翻訳

とあるソフトウェアの日本語化をしているが、結構難しい。利用者に「翻訳された感」を与えないようにするためには、高度な日本語力が要求される。納得行くものができたらPRを送る予定。


9月10日(土) 仮想環境

最近Office系アプリが必要になることが増えてきたので、Windowsの仮想環境を整備。仮想環境なので動作は重たいが、たまに使う程度なら十分。


9月11日(日) 再会

今日は部活の練習試合があったのだが、そこにはかつてお世話になった先生の姿が!久しぶりの再会に話が弾んだ。


9月12日(月) 0日坊主

とある目標を掲げたものの、0日で断念。なんて素晴らしい継続力!


9月13日(火) 部活

この前の練習試合で皆危機感を感じたのか、部活の団結力が以前に比べて格段に高まった気がする。


9月14日(水) スケジュール崩壊

事前に立てていたスケジュールが崩壊する毎日。どうしたらいいんだろうね。


9月15日(木) 本気?

この前の試合の危機感で、部活の雰囲気が本気モードに入ったと思ったのもつかの間。今日行ったらいつもの雰囲気に戻っていた。とある人は教室のサーキュレーターを修理して遅刻していたし。


9月16日(金) 複雑

今日の午後は眠気と緊張が入り混じった不思議な感覚だった。


9月17日(土) 翻訳

とあるアプリの翻訳をしている。そろそろPR出しても良い頃かな。


9月18日(日) 災害

台風に地震、津波まで…1日に多くの災害が起こりすぎて世界が終わるのではないかという気までした。


9月19日(月) テスト直し

テスト直しに6時間かかった。ノートも16ページ消費した。1日でやろうとしたのは愚かだったな。


9月20日(火) 9月終盤

気がつけば9月ももう終盤。時の流れは速い。


9月21日(水) あと1日?

三連休の狭間なので今週の平日はあと1日だけ。あっという間だったな。毎週こんな感じでいいのに。


9月22日(木) 三連休

今回は正真正銘の三連休。やったね


9月23日(金) 曜日感覚

金曜なのに日曜の気分。「今日は大河ドラマの日かな」なんて思ってた。


9月24日(土) 人それぞれ

新アカウントに移行して1ヶ月半。なかなか移行しない人が数十人いたが、昨日「古いアカウント消えるから移行してね」と送ったら一気にその人たちが移行した。切羽詰まった状況になってから行動する人も一定数いるんだな。


9月25日(日) 三連休ーーーー

今日で三連休も終わり。でも2週間後にはまた三連休。本音を言えば毎週三連休にしてほしいけどね。(それ以前に土日学校に呼び出されるので週休2日制すらも成り立っていないが)


9月26日(月) 月曜日

原因は不明だが、なぜか月曜日は時間の流れが速く感じる。


9月27日(火) 時間割

今日は「2大大変な教科」の授業がどっちもあった。それも昨日から2日連続。まだ火曜日だというのにもう休みたい。


9月28日(水) やってよかった

先週末、提出物botの古いアカウントが消えるという内容のメッセージを送ったが、どうやらそのメッセージでアカウントが移行したことに初めて気づいた人も居たらしい。送ってよかったー


9月29日(木) 作業

部活で今週中にやらないといけないことができた。明日は諸事情で部活に行けないので家で作業することになる。明日何時に寝られるかな…


9月30日(金) 作業終わり

結局作業が終わったのは深夜1時頃。今回の作業はデータが消えてしまったことで生じたものなので、バックアップもちゃんと取って今後に備えておいた。




「一言日記」の記事一覧

  1. 2022年7月
  2. 2022年8月
  3. 2022年9月(閲覧中)
  4. 2022年10月
  5. 2022年11月
  6. 2022年12月
  7. 2023年1月
  8. 2023年2月
  9. 2023年3月
  10. 2023年4月
  11. 2023年5月

See also

一言日記(2022年8月)

2022年8月1日 • 読了目安: 6 分

一言日記(2022年8月)

一言日記(2022年7月)

2022年7月2日 • 読了目安: 5 分

一言日記(2022年7月)