一言日記 (2023年3月)

投稿: 2023年3月2日 (最終更新: 2023年5月21日) • 読了目安: 5 分
一言日記 (2023年3月)

先月はブログを休んでいましたが、今月は復帰できるように頑張ります。


3月1日(水) 曜日

2月が28日だから、2月と3月は曜日が一致するのか。分かりやすい。


3月2日(木) 目が…

最近外に出ると目が痒くなる。帰宅してシャワーを浴びると治まるんだけど、何なんだろう……まさか花粉症ではないと思うけど。


3月3日(金) 桃の節句

今日は桃の節句らしい。昔はひなあられが好きだったなぁ。


3月4日(土) 21時

自分は21時をすぎると空腹に耐えられなくなってくるらしい。


3月5日(日) 道案内

Google マップのナビで知らない道を走っていたが、曲がるべき交差点を通り過ぎてしまうことが多々。結局遠回りする羽目に。


3月6日(月) ディスプレイ

ディスプレイの高さを少し上げたら首が快適になった。


3月7日(火) 目とくしゃみ

今日は目のかゆみに加えてくしゃみもひどかった。何なんだろう、この病気……花粉症ではないと思うが。


3月8日(水) 暴れる

学校でとある発表をしたのだが、気分が良くなって叫んでしまった。同じ部屋に同級生も何人かいたので気まずかった。


3月9日(木) SlidesGPT

SlidesGPT というサービスを知った。プレゼンのテーマを入れるだけでスライドを生成してくれる優れもの。さすがに学校の課題では使えないが、個人的な用途でのスライド作成では使ってみようかなぁ。


3月10日(金) Google 日本語入力

最近、Google 日本語入力ユーザーを新たに1人見つけた。もっと広まれ…!


3月11日(土) この曲なに?

ロック画面上に周囲で流れている曲名を表示する機能を見つけた。早速オンにしてみたが、凄まじい精度…しかも履歴まで取ってくれる。これで「あの時流れていた曲は何だったっけ?」がなくなりそう。


3月12日(日) ブログ

普段使っている CMS が終了するらしい。後継サービスも使ってみたが、あまりしっくりこなかった。これを機にブログの大改造をするのもありかも。


3月13日(月) 記憶にございません

4月まで日記を放置していたが、本当に記憶がない。


3月14日(火) ストーブ記念日

教室においてあるストーブを今日片付けるので多くのクラスが廊下でストーブを焚き、燃料を消費しようとしていた。毎年恒例の光景だけど、もっといい方法がないものか。


3月15日(水) 100均

Type-C とイヤホンプラグの変換器を探していた。Amazon でも数百円 (+送料) だから諦めていたところ、なんとダイソーで300円で売っているという話を聞いた。 Amazon の謎の中華メーカーよりも安いダイソー、一体どうなっているんだ…


3月16日(木) 道

久しぶりにとあるところに行ったが、道が新設されていて非常にスムーズに着いた。前行ったときはとにかく時間がかかって嫌だった記憶しかないのに。


3月17日(金) 指紋

今日写真を撮っていて「写真に写った指紋からその人の指のモデルを作って指紋認証を突破できる」という話が数年前に話題になったのをふと思い出したが、写真に指紋が写らないようにするのって結構難しいよな。皆ピースサインをしている中自分だけしないのも不自然だし。


3月18日(土) 翻訳

ちょっと前までソフトウェアの翻訳活動をやっていたが、最近めっきりやる気が減ってしまった。と言っても、最近は参加者が増えてきたから僕がやらなくても誰かがやってくれるのだが。


3月19日(日) マック

箱に入って出てくるバーガー、具材が結構落ちて食べづらい。頼めば紙に包んでくれるらしいけど、それはそれで面倒なので結局手で落ちたレタスを食べている。


3月20日(月) ミント

ここ1週間で同じミント色のパーカーを着ている人を2人見た。意外と人気あるのかな


3月21日(火) カタツムリ

久しぶりにカタツムリを見た。


3月22日(水) バスケ

久しぶりにバスケをやったが、全くシュートが入らない。昔はそこそこ入ったんだけどなぁ。


3月23日(木) 時の流れ

今週は時の流れが速い気がする。もう木曜日。


3月24日(金) 食べ過ぎ

あまりにもちびっこたちが食べないものだから僕が食べる羽目になり、危うく戻す寸前だった。


3月25日(土) Pokemon GO

1年ぶりくらいに Pokemon Go をちゃんとプレイしてみたが、周りの風景を楽しみながらプレイするのがなかなか難しい。ゲームばかりに集中してしまう。まだ僕には早かったようだ。


3月26日(日) ハンバーガー

マックでもモスでもない個人経営のカフェでハンバーガーを食べたが、人生で一番と言っても過言ではないほど美味しかった。よく見たら中にバターが入っており、これが良い風味を出しているように感じた。


3月27日(月) 詰め込み

これまで全然駄目だったのに、まさか当日30分の練習で仕上がってしまうとは……やはり直前の詰め込みの力は凄いな。


3月28日(火) 高所恐怖症

最近治まってきたと思っていた高所恐怖症が久しぶりに出た。思い出すだけで足がすくむ。


3月29日(水) 映り込み除去

Google あたりに、写真でガラスに映り込んだものを除去する AI を作って欲しい。


3月30日(木) 片付け

去年の夏から「いつか片付けよう」と思っていた書類の山。流石に新年度までにはどうにかせねばと思っているものの未だに手つかず…


3月31日(金) 桜

桜の写真を撮ろうとしたものの、風が強すぎてブレブレになってしまった。




「一言日記」の記事一覧

  1. 2022年7月
  2. 2022年8月
  3. 2022年9月
  4. 2022年10月
  5. 2022年11月
  6. 2022年12月
  7. 2023年1月
  8. 2023年2月
  9. 2023年3月(閲覧中)
  10. 2023年4月
  11. 2023年5月

See also

一言日記(2023年2月)

2023年2月1日 • 読了目安: 4 分

一言日記(2023年2月)

一言日記(2023年1月)

2023年1月3日 • 読了目安: 4 分

一言日記(2023年1月)

一言日記(2022年12月)

2022年12月4日 • 読了目安: 4 分

一言日記(2022年12月)

一言日記(2022年11月)

2022年11月1日 • 読了目安: 4 分

一言日記(2022年11月)

一言日記(2022年10月)

2022年10月2日 • 読了目安: 4 分

一言日記(2022年10月)

一言日記(2022年9月)

2022年9月1日 • 読了目安: 5 分

一言日記(2022年9月)